めにゅー

きらめきブログ

背景画像

BLOG きらめきブログ

施設を選ぶ

きらめき大湾in夏休み🌞🍉👒
  • 児童デイサービスきらめき大湾

2024年9月27日

きらめき大湾in夏休み🌞🍉👒

みなさん、こんにちは😊 もうすぐ10月!まだまだ暑い日も続きますが 元気にお過ごしでしょうか? きらめき大湾では、7・8月子ども達が夏休みということもあり イベント盛りだくさんでした✨ イベントでの子ども達の様子を 紹介していきます♪ 水遊び&SUP体験 子ども達みんな水遊びが大好き😆💦 去年に引き続き、きらめき北谷と合同で SUP体験をしました🐟 力を合わせて頑張るぞーエイエイオー!! ポーズも決めて、準備万端😁🔥 「気持ちいい~」また来年もやりたいな~💖 野外炊飯 自然の中で、みんなでカレー作りスタート🍛 子どもたちから「玉ねぎ切りたい!」など率先してお手伝い! 皮むきや切るのも上達していて 子ども達の成長を感じました🌈 カレーを煮込む間、自由時間⭐ テントの中でくつろいでいます🎶 ここでは、焼きマシュマロに挑戦! あまりの美味しさにおかわり続出でした😋 みんなで仲良く食べています⭐ 大きい鍋いっぱいのカレーも完食でした✨ 夏祭り 児童館や他事業所もお招きし開催しました! 外では、カキ氷や子ども達と作った 手作りカレーなどを提供し、大盛況🔥 こちらは、お化け屋敷でのナイスショット📸 児童がお化け役に初挑戦してくれました👻 他事業所交流 夏休み、きらめき古堅南の事業所にお邪魔し、陶芸プログラムに参加しました👏 真剣なまなざしで頑張っています! 完成が楽しみ🌟 陶芸で使う粘土を使って、制作も! イメージを膨らませながら オリジナル作品を作っていました😁 きらめき古堅とのお菓子パーティーの様子🍭 古堅のお友達とお菓子を食べながら 楽しくお話したり仲が深まりました🌼 スポーツ交流も行いました🔥 大湾vs古堅リレー対決では白熱した戦いに… 職員も本気で走ったりと盛り上がりました😆 最後に、ボーリング親子交流会の一枚📸☆ たくさんのご参加ありがとうございました💖 今回は、内容盛りだくさんのブログになりましたが 最後まで見て頂き、ありがとうございました😊 次回のブログもお楽しみに🎶      ☆きらめき大湾 職員一同より☆

きらめき読谷🌺夏休み👓
  • 児童デイサービスきらめき読谷

2024年9月26日

きらめき読谷🌺夏休み👓

こんにちは🍒 きらめき読谷です🍦 今回のブログは、夏休みと敬老の日制作の様子をお届けします。 最初はお出掛けの写真です🙂 近くの渡具知ビーチ🏖️で水遊び🩳 海水に足👣をつけて、いいきもち~💕💕💕 小さなヤドカリ、見つけたよ🏝️ 土曜日は、残波岬へ😊 たくさん歩いて木陰🌳で一休み 続いてマット遊び💪 午前中は、粗大運動をたくさん行っていました。 棒マットの平均台を歩いたり、身体を大きく動かしたり、脚を上げてみたり 楽しく身体を動かしていました😊✨👍 次は、小学生を中心に作成した『ワニワニパニック』🥳✨✨✨ ワニの色を選んだり、ワニが登場する段ボールの飾りつけも可愛く作ってくれました。 夏祭りで大活躍でした😁🙌🙌 ワニの動きに驚いたり、不思議そうに見たり、時間いっぱい叩いていたお友達もいました🙂💕 続いて、おやつ作り 🥚だし巻き卵🍳が得意なお友達を中心に、みんなで卵を割り混ぜたり、卵を巻いたりと、焦がす事なく上手に仕上げていました🍃 最後に敬老の日制作(ハンカチ染め)の様子をどうぞ💕 玉ねぎ🧅の皮を使った草木染めに挑戦しました✨ まずは、玉ねぎ🧅の皮をむいて、たくさん集めました🙄 次に、プレゼントのハンカチにビー玉を置いて、輪ゴムで結んだり、タコ糸でグルグルと絞りを作り、好きな模様を作っていきます🧶 プレゼントのメッセージカードも書きました🖋️💕💕💕💕 お湯で色出ししていた、玉ねぎ🧅の皮を取り除き、その中にハンカチを入れていきます🙄 しばらくして焼きミョウバン液につけたら、完成✨✨✨✨✨✨ 黄色の発色がきれいですね🥰 絞りの模様もすてき❢ 世界で一つしかない素敵なハンカチが完成しました🤗💕 おじいちゃん👨‍🦳おばあちゃん👱‍♀️達、喜んでくれるかな❔ 初めての草木染体験でしたが、皆とても上手に作り上げることが出来ました✨👍😁👍💕 それでは次回の11月のブログでまたお会いしましょう✨ ここまで読んでいただきありがとうございました😌

🌟ハンドメイドきらめき🌟

2024年9月25日

🌟ハンドメイドきらめき🌟

こんにちは🎵ジョブ水釜です!(^^)! 最近は、秋めいてきましたね~(*^-^*) 季節の変わり目、体調崩さないように気を付けてくださいね(*^-^*) さて、9月は敬老の日がありました。 敬老会用のコサージュの注文が入ったのでその様子を載せたいと思います。 ↑↓ 1っ1つ丁寧に手作業しました(^^♪ ↓ つまみ細工の達人から習いながらの作業がいつの間にか女子会に・・・ ↑ ジャジャーン♬ 完成しました(^^)v ↑ 大好評のつまみ細工フレームも今回は、敬老の日バージョンです🌟

きらめき古堅南の夏休み活動
  • 児童デイサービスきらめき古堅南

2024年9月20日

きらめき古堅南の夏休み活動

夏休み前半は「きらめき古堅南参観日」を開催しました。『就労ジョブきらめき』の手作り焼き菓子をカフェタイムにいただきながら、音楽プログラムの様子を保護者様に見ていただきました。今回は「音楽プログラム」の時間を参観していただきました。 7月下旬はやんばる森のおもちゃ美術館へ行きました。出かける前に約束を伝えています。スタッフの話を聞くこと、1人で行動しない事、水分を摂ることを伝えています。向かう車内でも約束を守る事ができていました。おもちゃ美術館では、いろんな木のおもちゃで遊んだり、木の香りもたくさんして匂いも楽しんでいました。 夏休みに津波を想定した避難訓練を行いました。事前学習として、避難の時に大切なポイントを確認したり、東日本大震災の事例を取り上げたアニメーションを見てもらいました。 午後に、大木公民館に徒歩で避難する計画でしたが、直前に大雨が降ったこともこともあり、プランBの車での避難に切り替えて実行しました。とてもスムーズに避難することができました。 夏休みの「陶芸プログラム」で久しぶりに「粘土再生SDGS」に取り組みました。今まで作りためた粘土塊を乾燥させてハンマーで細かく砕き、そこに少しずつ水を足して両手足を使って「土と水を練り合わせ」ていく作業です。ハンマーを使う時に力加減のトレーニングになり、手足で土を練る時にバランス感覚や体の使い方の練習になりました。汚れた体の部位をよく見て洗うことも大切な生活スキルですし、最後まで作業をやり遂げる 「仕事の練習」になったと思います。 つづく

🌟ハンドメイドきらめき🌟

2024年9月18日

🌟ハンドメイドきらめき🌟

こんにちは🎵ジョブ水釜です!(^^)! 台風の接近で、大荒れの天気ですね(;O;) 運転等気を付けてくださいね(^O^)/ 何日か前から事業所に、「履かなくなったジーンズがあるんだけど・・・。」と持ち込まれたジーンズがありました。 さて、それを見て、目を輝かせていた方が1人・・・。 頂いたジーンズが何と!( ゚Д゚) ショルダーバッグに。 そして、次々とアイディアが浮かんできて・・・。 ターバン・ポーチ・エプロンに大変身しました( ゚Д゚) 中にポケット付き(*^-^*) ↑ 紅型の裏地がカワイイ💗 ↑ デニムエプロンも事業所内で好評でした💗 次回は何が出来るかお楽しみです(^^♪

🌟ハンドメイドきらめき🌟

2024年9月11日

🌟ハンドメイドきらめき🌟

こんにちは🎵ジョブ水釜です!(^^)! 最近、急な土砂降りが多いですね(;O;) 台風の影響でしょうか・・・・(・_・;) 雨の日の運転は、ヒヤっとすることがありますが、皆さんも安全運転で行きましょう!! さて、今日は木工班の様子を載せたいと思います(^O^)/ 木柵を作ってほしい!との依頼がありました(^^♪ さて、どんな柵が出来上がるんでしょうか❓ ジャジャーン♬🎉 ステキな柵が出来上がりました(*^-^*)

楽しかった夏休み☆
  • こどもさぽーとセンターきらめき北谷

2024年9月4日

楽しかった夏休み☆

こんにちは🌞 夏休みの様子をお伝えしま~す😊 夏にしかできないあそびが満載☆ 色水遊びでは、 色水を混ぜて色の変化を楽しみましたよ☺ 「イカダを浮かそうプロジェクト」 2か月かけて ペットボトルでイカダを作りました。 「どんな形にしよう」「2人で乗るにはどれくらいの大きさがいいかな」 試行錯誤しながら、海に浮かべる出航日を楽しみに取り組みました☆ 「浮かんだ!」「2人乗れた」「4人も乗れた!」と みんなで大盛り上がりでした! きらめき大湾と合同で自然体験プログラムに参加☆ みんなで力を合わせてビッグサップを漕いで海に出ました! ライフジャケットを着けて海の深い所で浮いてみたり 貴重な体験になりました😊 轟の滝にも行きました😆 滑りやすい岩場を転ばない様に慎重に歩いてみたり 少し深い所で潜ってみたり、生き物を探してみたり自然の中でリフレッシュしました🌏 最後の週はフルールポンチづくり🍒 お皿にフルーツを盛ってサイダーにラムネを入れると サイダーがシュワシュワとコップから あふれた~( ゚0゜)✨ 実験しながらクッキングを楽しむ事が出来ました☆ 今年の夏休みも楽しい思い出がいっぱい☆ 新学期、がんばっていきましょう~☺

🌟ハンドメイドきらめき🌟
  • ジョブきらめき水釜(ハンドメイドきらめき)

2024年9月4日

🌟ハンドメイドきらめき🌟

こんにちは🎵ジョブ水釜です!(^^)! 日中まだまだ暑いですが、何とな~く秋らしくなった気がしませんか? 台風の影響で急な雨が降ったり、季節の変わり目は体調に気を付けてくださいね(*^-^*) さて今日は、波平での作業様子を載せたいと思います。 波平の事業所では、木工や畑作業を主に行っています(^^♪ 注文のテーブルを作っている様子です(*^-^*) ステキなテーブルの出来上がり~(^O^)/

お知らせ

2024年9月3日

お知らせ

いつもきらめきブログを見てくれてありがとうございます。イベントのお知らせです。9月13日、14日、15日 県立美術館博物館で合同展(仲間展)にきらめきの利用者さんの作品を展示します。詳細は下記のチラシを見てください。また、合同展の主催者であるゆかいな仲間たち(友利敏幸さん、喜納盛安さん)の車いすから撮った風景や人物の写真の展示や他事業所様の作品たくさん展示されます。ぜひ見に来てください。