- 児童デイサービスきらめき読谷
2024年11月28日
きらめき読谷🎃秋ブログ🍂
皆様こんにちは🍂 少しずつ寒くなってきていますが、いかがお過ごしでしょうか? 今回のブログ🍀は、秋の活動(芋ほりごっこ・ぶどう製作・変身ごっこ)などを 中心にお届けしていきたいと思います✨ 芋ほり🍠遊び🍠💖🤗 最初はたくさん新聞紙をちぎって、投げて、頭に乗せて、遊んでから四角いスペースにたくさん集めます。 みんなビリビリちぎるの上手~😊🎵 ちぎった新聞紙の中に、こっそりお芋🍠を入れて・・・さぁ芋ほり🍠に挑戦だぁ~😙 訓練しながらお芋ゲットだぜ✨😁✨ このお芋🍠 とってもおいしそう パクっと食べちゃおう🤤🍠 なんとこんなに巨大な紅芋🍠🍠🍠も隠れていたんだね びっくり みんなたくさんのお芋をゲットしていました。 オクラスタンプ遊び 事業所前で育てているオクラを収穫してそれを使い、それぞれ好きな色を選んで、スタンプを楽しみました。 沢山スタンプ遊びを楽しみました~🧡 カラフルでとってもきれい😝✨✨ お散歩🚶➡️👩🦼➡️🌞🌈 みんなでレッツゴー✊🧡 とっても楽しそう🥰 みんなでほっぺ近づけて😘 渡具知ビーチへ🌊🪼🪸 最高にいい風が吹いて、この笑顔😝 ピース✌️ ぶどう🍇🧡製作 今回は未就学を中心に作りました。好きなお花紙やシールを選んで、ペタペタ張り付けていました。 秋の果物、美味しそうなブドウ🍇がたくさん できました。 最年長のお友達の🎁お誕生日会🎂 お友達からプレゼント🎁を受け取ります🌈 スタッフの描いた似顔絵ももらいました🖍️ 似てるかな⁉️ すてきな一年になりますように✨ お誕生日おめでとうございます🧡🎁🎂🌈 体操遊び 最初に、たけのこ🎍体操を踊ります🕺🪩 スタッフと一緒に😝 みんなで踊ろう✨ みんなでたくさん身体を動かしてぽっかぽか☀️ 前転や腕立て伏せ、ゴロゴロ楽しみました😁 音楽遊び アサラトという楽器やガラガラペットボトルでいろいろな音を聞きました。 どっちの音が好きかな🎶❓スタッフと一緒にフリフリしました😁✨ 変身ごっこ🎃 みんなでいろいろなキャラクターに扮して写真撮影をしたり、隣接する通所やグループホームに遊びに行きました。 みんな、可愛すぎる💕 あれ、後ろにハンターがいるぞ!逃げろ~ 仮装して、バナナ🍌体操を踊りました🕺🌈 チャンプルー福祉でたくさんの方と触れ合い、みんなにこにこ😁笑顔がありました✨✨✨ 今回のブログも長くなってしまいましたが、最後にひとつお知らせを載せます。 とびだせ、才能! 作品展開催🎉 きらめき読谷の児童が製作した作品も展示されていますので、ぜひご観覧ください🙏💕 場所:ユンタンザミュージアム 期間:11/29(金)~12/1(日) 時間:9時~18時(最終入館17:30) それでは、次回1月のブログでお会いしましょう🪁 ご拝読ありがとうございました🌈🧡